トップ
›
お店・サービス
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
≪遠州織物のオリジナルシャツ≫DM.Saeの紬的日常
私Saeは今も良質のシャツ生地の産地であるはままつが 個性ある素敵なシャツが並ぶシャツの街になるといいなぁ~ と思っています。「人生だいたいこんな感じ?」がモットーです☆
›
≪遠州織物のオリジナルシャツ≫DM.Saeの紬的日常
› ほんの二席の洋裁教室
はままつシャツブログ
2017年03月22日
ほんの二席の洋裁教室
ワンピースとか エプロンとか
お母さんのチョッキとか♡
Posted by DM.Sae at 16:15│
Comments(0)
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
DM.Sae
長女の誕生と共に自己流洋裁を始めました。その後35歳で洋裁専修学校へ入学。飽きることなくミシンを踏み続け、今は浜松の織物を素材に使い、シャツを中心に幅広いアイテムでオリジナルかつ個性豊かな作品を制作、販売しております。
写真の一覧を見る
セミ・オーダーのご注文はこちらへどうぞ♪
053-489-7472
オーナーへメッセージ
今も良質のシャツ生地の産地であるはままつが 個性ある素敵なシャツが並ぶシャツの街になるといいなぁ~ と思っています。
はままつシャツ ファションショー♪
はままつシャツブログ
☆お問い合わせ☆
053-489-7472 dm.sae@pc.tnc.ne.jp
水野まで(^^)
ブログパーツ 無料
<br>
ブログパーツ 無料
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログパーツ
Javacriptを使用しています。
edita.jp【エディタ】ブログと読者がもっとつながる
カテゴリー
工房 Sauterdayショップ
(31)
ほんの二人の洋裁教室
(17)
●シャツのご注文承ります●
(89)
└
遠州綿紬のお話し
(31)
└
DM.Sae コンセプト
(10)
└
お取り扱いの注意
(1)
└
シャツに仕立てあがるまで
(2)
└
貝ボタンが好き♪
(6)
└
DM.Sae の愉快なシャツ
(64)
└
遠州縞の仲間たち♪
(52)
└
お客様VOICE
(23)
└
オリジナル巾着・ショルダー
(17)
└
お魚くんは人気者。
(2)
└
遠州縞以外の作品
(17)
└
ぬくもり市
(22)
└
遠州縞プロジェクト。
(10)
└
今日も手仕事日和♪
(162)
└
日々徒然
(298)
DM.Sae カフェエプロン♪
(2)
はままつシャツ
(23)
テシゴトのイリグチ
(13)
販売会
(2)
DM.Sae展示会
(9)
orijinaru
(0)
オリジナルテキスタイル
(1)
オリジナルテキスタイル
(0)
東京谷中 工房徳元
(0)
東京谷中 藍と絹のギャラリー
(1)
お気に入り
DM.sae はまぞうショップ♪
やめられない~♪ とまらない~♪ 私の服つくりダイアリー
遠州綿紬の購入はコチラから~ ぬくもり工房さん
あそび屋四季彩堂 ブログ
野田ふとん店の★快眠ブログ★
ふとん屋おかあちゃん 今日も爆睡!!
Cheers!(チアーズ!) flower diary
右斜め 45度
パソコン先生; なみくん
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
大切な二つののお知らせ
(4/10)
突然ですが
(4/3)
お客様のお写真
(3/29)
DM.Sae 工房Saturdayショップ オープン♪
(3/25)
春の準備 撮影会
(3/24)
ほんの二席の洋裁教室
(3/22)
DM.SaeのSaturdayショップ Open!
(3/18)
中田島砂丘と遠州縞
(3/16)
からみ織り
(3/13)
ふじのくにシャツファッションショー
(3/11)
画像一覧
過去記事
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
最近のコメント
DM.Sae / 三ケ日初生衣神社 おんぞ祭り
しおりん / 三ケ日初生衣神社 おんぞ祭り
DM.Sae / DM.Sae スタートから10年
和の森 / DM.Sae スタートから10年
DM.Sae / お客様VOICE 2016-1
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 4人
ほんの二席の洋裁教室
コメント(
0
)